こんにちは。ガネ子です。
子どもたちが大学生になり家から出て、朝シャワー派でめったに湯船にはつからない夫が入る日以外は、時間を気にせずお風呂を楽しめるようになりました。
お風呂にスマホを持って入り、YouTubeを見たり音楽を聞いたり、TVドラマを見たり。1時間以上お風呂で過ごすことも。
夜、リラックスしてお風呂で動画を見ていると、お風呂の電灯が明るすぎるのが気になり、Loftで香り付きのクリアカップのティーライトアロマキャンドルを購入しました。
が、これが、アロマどこにいったの?というくらい、ほとんど匂いがしない。でも、電気を消した真っ暗な中、小さなキャンドルの炎のゆらめきはとても良い感じにリラックスできます。
香りが強くて長時間もつキャンドルを探してデパートを探し歩いたのだけど、気に入るものが見つけられなくて、良さそうかなぁと思っても1万円近くて、実際に火をつけて香りを体感するわけにもいかず、なかなか購入に踏みきれませんでした。
並行してネットでも商品を探していたのですが、匂い系は難しいですよね。文字で想像するのに疲れてきました。
そんな時、家に使っていない蝋燭が二箱もあることに気づいて、コレ使えそうと思ったのでした。
青いのはコップ。
桜型の容器は、もともとはお香たて。
そこに仏具店で990円で購入した燭台をたてて
火をつけるとこんな感じ。素敵でしょ。
どちらも花の模様が浮かび上がっています。
あとは香り
アロマキャンドルの匂いってほとんど匂わないし、ずっと以前ネロリやラベンダーの精油を買ってバスタブに数的垂らすというのもやったことあるけど、これも最初だけでほとんど匂わないのよねぇ。
私が好きな匂いってなんだろうって考えた時、独身時代に京都旅行に行くたびに買っていたお香がすぐに思い浮かびました。
「京のせせらぎ」薫玉堂
懐かしさもあり、すぐにネットで検索したけど、さすがに20年近く前の商品で、もう販売していないのかずっと品切れ中。
同じ会社で販売されているものなら似た香りがあるかもと思い、とりあえず、ネットで薫玉堂の試香を購入しました。購入した商品がこちら。小さなお香たても付いています。
堺町101をお店も推しているし、人気があるみたいだけど、私が探しているのは「京のせせらぎ」に似た香り。堺町101は少し違いました。6種類の中から似てるかもと思ったのが美山のレンゲ。
【美山のレンゲ(みやまのれんげ)】
白檀をベースとした、霞の空のような楚々とした甘酸っぱい香り。
と紹介文にあります。「京のせせらぎ」も清らかな水の流れをイメージした、白檀の涼しげな香りって紹介しているし、うん、白檀か。これこれ。
お風呂でお香って?!とも思ったけど、案外これいいかも。
お香をたくときは換気をしてと書いてあるし、マンションで、24時間換気してるお風呂ってシャワーが当たらないように気をつけたらちょうど良いのでは?(保存はもちろん多湿を避けて違う場所で)煙もこもることがありません。
ペットがいて寝室や、リビングでは焚けないし、リラックスしたい時間は入浴タイム。
スティックタイプのお香の燃焼時間は約30分。湯船につかって動画見ている時間も30分くらい。
部屋だと灰がこぼれ落ちたら大変だけど、お風呂だとシャワーで流せばいいし、掃除も簡単!
そういう訳で、私はタオル掛けの上部に平らな棚を作り、そこでお香を焚いています。
ろうそくの火を消すときにはステンレスの大匙を被せると簡単に消えます。クリアカップのティーライトキャンドルでも、まるであつらえたように大匙をカパッとかぶせると瞬間に消えますよ。
さてさて今日も蝋燭の炎のゆらめきを見ながら癒されましょう。
何気に節電もしてるのかも。
こんな日常が幸せ。
コメント